先日amazonからこんなメールが届きました。
ウップス!
普通なら無視するところです。
完全に怪しいです。
私もきっとそうします。
ところが、
amazonで買い物した直後にこのメールが届いたものですから、タイミングが絶妙すぎてついクリックしてしまいました。
amazonて、
買い物してから「カード使えないよ」ってメール来たりしますよね。
今回もその流れで
「カード使いすぎちゃったかな?」
「引き落としされなかったのかな?」
なんて思いながらついボタン押しちゃったんですね。
ポチって。
するとフツーにamazonのログイン画面ですよ。
【ここで問題です】
この画像にはおかしな点が1箇所あります。
さて、どこでしょう?
すぐにわかった方はフィッシングサイトに騙されることは無いかもしれませんね。
答えは、URL (アドレス)です。
ログインしようとした瞬間、ふとURLが目に入ったんですね。
amazonじゃないから!
ドメイン .liveだし。
あっぶな!
怖い怖い。
で、メールをもう一度確認してみると、、、
やっぱりamazonじゃないから!
絶妙なタイミングでアプローチされるとつい体が動いちゃうもので、やっぱり商売は諦めずにアプローチするのが大事だな、なんて感心してたんですけど
「このニセログイン画面、本当にログインできるのか?」
気になり出したんですね。
フィッシングサイトにログインしてみる
もちろん偽サイトなワケですから本当のログイン情報入れたところでログインできるワケないんですが、タグを見てもシンプルなFormで作ってあるっぽい。
これなら入っても大丈夫じゃない?
ってことで、
テキトーなログイン情報入力しログインボタンを押して見ると、、、
おぉ!次の画面へ行けますね。
でも決して本当の情報入れてはダメですよ。
次は、、、、
「支払いを更新する」
カード情報の入力画面ですね。
ここでカード情報を取るんですね。
シンプルすぎる感じもしますがよくできています。
気づかずに本当の情報入力しちゃうでしょ、これは。
ここでもテキトーなカード番号、テキトーな有効期限、テキトーなセキュリティーコードを入力してもう一度ログイン。
立て続けに2回目のログインていうのも斬新。
とはいえ、決して本当の情報を入力してはダメですよ!
すると、今度はパスワードを求めてきます。
これは何のパスワードを聞いているのかよくわかりませんが、普通はアマゾンのパスワードを入力しちゃうんでしょうか。
もう、メールアドレスは取得されちゃってるでしょうから、amazonのパスワードが分かれば無料でお買い物ができちゃう、ってことでしょうかね。
この辺りで「あれ?少しおかしいぞ」と気づいても時すでに遅し。
しっかりカード情報を取られちゃてますからね。
しつこいようですがくれぐれも本当の情報を入力しないように。
あの会社の名前を発見!
画面下にさりげなくソフトバンク株式会社のクレジットが。
ソフトバンク、、、
忘れもしない。
あれは25年ほど前。
当時はインターネット黎明期であり情報が少なかった時代。
ソフトバンクが出版したYahooという情報誌はインターネットに関する貴重な情報源の1つだった。情報に飢えていた私は創刊を知るや否や定期購読を申し込んだ。
ところが創刊号が自宅に届いたのは発売から1ヶ月後のこと。
本屋にはすでに並んでいるというのに
定期購入というロイヤルカスタマーであるはずの私には本が届かない。
「まぁ最初だし」と思ったのも束の間、2号目からは届きもしない。
結局それきり一冊も届くことはなかった。
いや、まだある。
ヤフーBBが始めたADSLサービスへ光の如く申し込んだが一向に工事にこない。
当初1ヶ月で工事に来るという話だったのに2ヶ月、3ヶ月と工事が伸びる。
結局私のアパートにADSLがきたのは申し込んでから4ヶ月後のこと。
当時はテレホーダイと言って料金の安い夜にしかインターネットができなかったのだ。
どれだけ、どれだけ昼にインターネットをしたかったことか!
まぁいい。昔の話だ。
iphoneを日本に最初に持ち込んだ功績と引き換えに、全てを水に流したのだ。
フィッシングサイトから無事に生還
何の話でしたっけ?
そうそう、ソフトバンク株式会社。
しかもコピーライトは 2020 Amazon co jp だし。
よく見るといろいろチグハグです。
ここにamazonのパスワード入れちゃまずいので
同じくテキトーなパスワードを入れて[ 送信 ]をクリック。
すると、、、、
次に現れたのは本物のアマゾンのサイト。
1周回って無事帰ってこれました。
自分は絶対にフィッシングサイトには騙されない!という自信があったワケですが、今回の件で完全に自信過剰であったことが判明。
皆様もくれぐれもお気をつけください。